エンジンのクランクシャフト&プーリーNGのため交換作業しました。

一般的なオーバーホールの場合、原付クラスでも部品を含めると高額になってしまうため、オーバーホールを希望するお客様は少数ですが、今回は不具合もありメーカー保証期間内の為作業行えました。

ピストンやバルブ交換と違い心臓部の為、全バラです。

水冷エンジンの為、部品点数が多くなるため手間が余計かかります。

パッキン剥がし、合わせ面修正、エンジン清掃が意外と時間がかかるんです。

修理が終わりエンジンかけて無事改善して終了したときが、数十年整備士をやっていても未だにホッとするとともに嬉しいものです!

エンジン回りの構成部品をバラバラで初めて見たお客さんが驚いていました!こんなにあるんだと!
【日記の最新記事】